保険修理


2013年10月1日から損保大手8社の車両保険の契約内容が一部変更になるってご存知ですか?
大きな変更内容は3つです
等級プロテクト契約の廃止。
事故を起こして保険を使っても翌年の等級は下がらずにそのまま据え置く制度が廃止されます。なので保険を使うとそれなりのペナルティーを受けることに・・・。
等級すえおき事故制度の廃止。
車両の盗難や飛び石・落書き等の事故であれば、保険を使ったとしても等級は下がらない「等級すえおき事故」とされていたものが、保険を使うと等級下がることになりました。
等級ダウン後は事故有の料率が適用されるので保険料は割高になります。
等級別割引率・割増率の改定。
現行の制度では同じ等級であれば前契約の事故の有無にかかわらず同じ割増引率を適用していましたが、今回の改訂により「事故ありの人」と「事故なしの人」の割増引率を細分化することになりました。

改定前と改定後の保険料割増率の比較

車の保険は走行距離や使用目的、免許の色などによってリスクを細分化して保険料を計算する仕組みになっています。

その中でも一番分りやすいのが事故で保険を“使った人”“使わない人”で分ける方法。

事故のない人は年々等級が上がり保険料が安くなっていきますが、事故をすると逆に等級が下がり保険料が高くなっていくという仕組みは皆さんご承知だと思います。

現行の制度で例えば、無事故で10等級になった人も保険を使って10等級に下がった人も同じ保険料になっていました。

【現行の等級別割増引率】(改定前)
等級 1等級 2等級 3等級 4等級 5等級 6等級 7等級 8等級 9等級 10等級
割増引率 +52% +26% +10% -1% -10% -17% -23% -28% -33% -37%

これでは不公平ということで今回の改定により、同じ等級でも無事故の人と事故有りの人の保険料を区別することになりました。

【改定後の等級別割増引率】
等級 1等級 2等級 3等級 4等級 5等級 6等級 7等級 8等級 9等級 10等級
無事故 +64% +28% +12% -2% -13% -19% -28% -40% -41% -43%
事故有 +64% +28% +12% -2% -13% -19% -20% -21% -22% -23%

この新しい制度では7等級~20等級で割引率が2つに分かれることによって、同じ等級でも事故をした人としていない人では保険料が変わることになります。

事故有等級は3年間適用。

一度保険を使った場合、3年間は無事故であっても事故有の保険料率で計算されるので、もとの等級に復活するまでの間、割高な保険料を支払うことになってしまいます。

10月1日以降を保険始期日の契約から該当。

この新しい制度は来月10月1日以降の保険の更新もしくは契約からが適応になります。
ここで重要になるのが保険の「始期日」
例えば、今現在入っている保険の満期日が来年3月の場合、25年の3月の満期日までは旧契約になるのでたとえ10月1日以降に保険を使っても今回の改定は該当しません。

ということは・・・

hoken_kaitei_img03

次の保険の更新日が来るまでに保険を使って直していたほうが絶対お得なんです!!!

保険を使った修理をお考えの方、いたずらキズや飛び石による窓ガラスの破損がある方はお早めの修理をお勧めします。

※今回は損保ジャパンさんの契約をもとに記載しましたが、各保険会社様で内容や割引率が異なる場合もありますので、改定の詳細はご加入中の保険会社様に直接ご確認ください。

代車情報

  • 2023年11月30
    代車情報

    現在、代車の空きがございます。ご来店お待ちしております。

営業日

店舗情報

営業時間

定休日:毎週水曜日
平日 8:30~19:00
土、日、祝 9:00~18:00
※ご来店がどうしても19:00分以降になる場合はご連絡ください。対応可能な場合は対応いたします。
※個人での営業のため、外出等で店舗を閉めている場合がございます。
ご来店の際は予めご連絡頂ければ幸いです。

お問合せ・アクセス方法

0120-4976-96

side-img-map

bg-yajirushi1当店へのアクセス方法はこちら

クレジットカード

side-img-credit